PR

宇宙飛行士のハーブ‼~シベリアンジンセン(エゾウコギ)の効果と副作用

記事内に広告が含まれています。


 肉体面・精神面での強壮作用の高さから宇宙飛行士にも活用されてきたシベリアンジンセン(エゾウコギ)。ハーブの効果と副作用を紹介します。

スポンサーリンク


シベリアンジンセンってどんなハーブ

 中国では2000年近く前から「気」を高めるハーブとして用いられてきたシベリアンジンセン。
 エレウテロという別名でも呼ばれ、日本ではエゾウコギの名前で親しまれています。
 旧ソ連では運動選手や宇宙飛行士の運動能力と集中力を高める目的で活用されてきました。1986年に起きたチェルノブイリ原発事故の後に、作業員に渡されたという記録もあります(ただし、放射線が人体に及ぼす有害な作用を緩和する効果が実証されているわけではありません)。

シベリアンジンセンの効果・副作用

 シベリアンジンセンの有効成分の一つが根に含まれるエクセロサイド。
 肉体的・精神的ストレスを和らげると同時に、ストレス耐性を強化する効果があると言われています。
 気管支炎や感染症の改善にも効果があると言われていますから、風邪をひいて体力が低下しているときなどにおすすめのハーブティーです。
 副作用はほとんどないとされていますが、高血圧の方は飲用に注意が必要です。

シベリアンジンセン~ハーブティーの美味しい飲み方~

シングルティーで飲むときは

 シングルティーで楽しむときは、一般的なハーブティーよりも蒸らし時間を長めにとるのがコツ。
 ティーカップ1杯(約150ml)のお湯にドライハーブ大さじ1が目安。7分程度蒸らせば完成です。

シベリアンジンセンのブレンドティーレシピ

身体の疲れが気になるときに
 シベリアンジンセン・・・小さじ1
 ハイビスカス・・・小さじ1

 ハイビスカスは疲労回復に効果のあるクエン酸が豊富なハーブ。シベリアンジンセンと一緒に飲むことで、疲労回復のほかアンチエイジング効果も期待できます。
ハイビスカス(ローゼル)~ハーブティーの効果・効能と副作用~

仕事や勉強で頭が疲れた時に
 シベリアンジンセン・・・小さじ1
 ゴツコーラ・・・小さじ1

 中枢神経を落ち着かせ、記憶力や集中力をアップさせる効果のあるゴツコーラ。シベリアンジンセンと合わせて飲むことで、勉強や仕事による頭の疲労回復を期待できます。
ゴツコーラ~むくみに効果のある飲み方と副作用~

風邪で体力が低下しているときに
 シベリアンジンセン・・・小さじ1
 エルダーフラワー・・・小さじ1

 エルダーフラワーは抗炎症、発汗作用のあるハーブ。鼻水や喉の違和感が気になるときにおすすめのハーブです。
『万能の薬箱』エルダーフラワーとは?~ハーブティーの効果と効能~

関連記事
肌荒れ・ニキビを落ち着かせるブレンドティー
イライラを抑えリラックスに効果のあるハーブティー~7選~
生理痛・PMS(月経前症候群)~女性の悩みに効果的なハーブティー9選~
デトックスに効果のあるハーブティー~覚えておきたい10種類~
眼精疲労のときに覚えておきたいブレンドティー
ダイエットにはこのハーブティー‼~ブレンドティーのレシピ7選をご紹介~
胃炎・胃痛の時に覚えておきたいハーブティー

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました