殺菌作用の高さから外用薬としても使われてきたゴールデンシール。
この記事ではゴールデンシールの歴史や、ハーブティーの効果を紹介します。
ゴールデンシールの歴史・来歴
ゴールデンシールは、北アメリカの先住民族によって、根を磨り潰したものやハーブティーが軟膏として使われてきました。
皮膚病や潰瘍などの症状に効果があったと言われています。
ゴールデンシールハーブティーの効果・効能
根茎の抗炎症作用や殺菌作用は非常に強く、日本では医薬品扱いになるほど。
これは成分に含まれるベルベリンによるもので、発熱の他、消化不良、血圧降下、下痢の症状にも効果があるとされています。
上記のとおり医薬品であることも相まって、日本国内でハーブティーとして見かけることも減りました(エキナセア等、他のハーブと合わせて効果を穏やかにしたブレンドティーが稀に販売されている程度です)。
ハーブティーも飲用するのではなく、消毒に使うのがオススメ。
喉の痛みや歯肉炎にマウスウォッシュとして使ったり、目の炎症に洗眼液として使うことができます。
また最近では、肌荒れを落ち着かせるカーミングクリームの原料としても着目されています。
|
関連記事
→デトックスに効果のあるハーブティー~覚えておきたい10種類~
→ハーブティーの効果~眼精疲労のときに覚えておきたいブレンドティー~
→ダイエットにはこのハーブティー‼~ブレンドティーのレシピ7選をご紹介~
→肌のシミ改善にも効果的~メドウスイートハーブティー~
→肌荒れ対策の化粧水にも使える~ゴールデンシールハーブティー~
→白髪染めの時短術ヤーバサンタ!? ホンマでっか!?TV~2月17日~
→胃炎・胃痛の時に覚えておきたいハーブティー
→美脚モデル彦坂桜さん~美脚のための化粧水マッサージのやり方~世界仰天ニュース~
→美人ハンドモデル永瀬まりさんの美肌5箇条~世界仰天ニュース~
→パーツモデル 米山真央さん~美しい歯のための5つの秘密~世界仰天ニュース~
コメント